補償制度方針

ジョブペイサービス不正利用に基づく補償制度に関する方針

第1条 
ジョブペイカード会員またはジョブペイサービスを利用した不正利用の被害者(以下、「会員等」といいます。)は、会員等に関する情報が第三者に不正に取得され、会員等が意図せず、第三者によりカードまたはジョブペイ利用金残高が不正利用されたことにより損害を被った場合、当社に対して補償を求める(以下、「補償請求」といいます。)ことができます。

第2条 
前条の損害は、前条に定める原因によって、ジョブペイサービスにおいて、会員等の意図に反した不正な入金、決済、送金等が行われた時点をもって、損害発生とします。

第3条 
会員等は、下記の補償条件を満たした補償請求を行わなければならないものとします。
(1) 警察へただちに被害の届出を行い、被害届の受理証または受理番号を得ること
(2) 加害者、損害額及び証拠等の発見のため、当社の調査に協力を行うこと
(3) 当社が指定する方法によって補償請求を行うこと
(4) 損害の発生・拡大防止に努めること
(5) 損害の発生ならびに会員等が当社以外の第三者から受けられる補償の有無及び内容(既に補償を受けた場合には、その事実を含みます。)を正確に当社に対して通知すること

第4条 
当社は、会員等から得た補償請求内容、当社による調査の結果その他事情を審査し、以下のいずれにも該当しないと判断した場合は、補償を行います。
(1) 会員等が行った不正利用の場合
(2) 会員等の家族、近親者、同居人、会員等の依頼(家族、近親者等による依頼含む)を受けて介護、世話等をする者、会員等の承諾等を得て本サービス等を利用する者が行った不正利用の場合
(3) 会員等が第三者に強要されて不正利用を行った場合
(4) 会員等が不正利用に関係している場合(不当に利益を得ているもしくは不正利用の協力者であるなど)、またはその疑いがある場合
(5) 損害発生から7日を過ぎて行われた補償請求の場合
(6) 会員等の故意もしくは重大な過失、または法令違反に起因する不正利用である場合
(7) 当社への申出の全部もしくは一部が虚偽であるまたはその疑いがある場合
(8) 会員等が当社の各種規約、契約その他当社の定めに違反している場合
(9) 前回補償請求をした日から1年以内の補償請求である場合
(10)戦争、災害、疫病、地震等の社会的混乱の際に生じた不正利用である場合
(11)その他当社が不適当と判断する場合

第5条 
当社の提供する補償内容は下記の通りとなります。
(1) 当社は、会員等が第三者に不正利用された金額(不正利用の際に生じた本サービス等に関する手数料を含みます。)から、当社以外の第三者から回収できた金額を差し引いた金額を保証します。
(2) 不正利用による損害について、会員等が当社以外の第三者から補償を受けられる場合には、損害の額が当該第三者からの補償額を超過する場合に限り、その超過額を補償します。
(3) 当社は、不正利用によって直接損害を被った範囲内で会員等の残高に加算する方法または現金により、補償を行います。なお、補償に際して発生する手数料は当社負担とします。

第6条 
当社は、システムの保守、通信回線または通信手段、コンピュータの障害などによるシステムの停止または中断の必要があると認めたときは、会員等に事前に通知することなく、本条に定める補償を中止または中断することができるものとします。当該補償を中止または中断している間に会員等に損害が生じた場合、当社はその責任を負いません。

第7条 
法令の改正、ガイドラインの変更その他の理由により、当社が本方針を改廃できるものとします。本方針を改廃するときは、当社ウェブサイトまたはアプリ上の表示においてお知らせいたします。

第8条 
補償に関する相談窓口及びその連絡先
サポートセンター
Email:sc@jobpay.co.jp(導入企業様・ご利用者様共通)
受付時間:9:00~18:00(祝日を除く月曜日から金曜日)